寒いです😱
目の前の景色は春なのですが気温は冬
昔の人はスゴいですね。
三寒四温って言葉を思い付いた人。
誰ですかね?😅

今日はボランティア活動に参加します‼️
場所は伊勢崎市の障がい者センター。
伊勢崎駅で生徒と待ち合わせです🚃
駅がとても立派になっていました‼️

活動内容は。。。
子どもたちと遊ぶ‼️✨‼️✨
まずは、紙コップを使って
お雛様づくり

みんな思い思いに、
楽しそうに、
真剣に作っています😊

私も挑戦。
本当に久しぶりです。
忘れていた感覚。楽しいですね✨✨
私が子どもの頃はふざけてばかりで
怒られてたような😅
プリマ前橋校でもやりたいです。
手先の器用な生徒に
お手本を作ってもらって。
次に、紙コップヘリコプター‼️
子どもたちも各々工夫しながら
好きな絵を描いたりして
本当に楽しんでいます✨‼️

完成したものを思い思いに飛ばします‼️
小さい子供は高さが足りないので
椅子に立って。
(椅子を支えてもらいながら)
(靴を自分で脱いで、エライです✨)
この後、マジックショー🎩
プリマの生徒が披露します‼️
子どもたちの目がキラキラしています😊


笑いや驚きの要素も入れながら。
構成も素晴らしい‼️
堂々としています😃
プロですね‼️
あっという間のショー
本日、一番盛り上がりました‼️
マジックの後、
ある女の子が彼のことを気に入って
ずっとそばに♥️
マジックって、モテるんですね😲
これは練習しないと😉
最後に絵本の朗読会😁
みんな静かに聞き入っています😲

「トドにお届け」
タイトルがナイス👍️

妻いはく、
私の父が似ているそうです。
私も油断するとこうなるそうです。

絵本のお話に戻ります😅
お話をされる方も上手で、
話に引き込まれます✨✨
トドにお届け‼️
何度も聞きたくなります。
絵本ではないですが
宮沢賢治の「注文の多い料理店」

遠い昔、娘に読んでいました。
また読みたくなりましたが、
誰か聞いてくれる人いませんか??
今回のボランティア活動、
子どもたちのエネルギにーに触れられて
プリマの生徒も
私も
元気をもらいました‼️✨✨
本当にありがとうございます😊✨✨

定期的に参加させてください‼️
That’s all for today‼️
最後までお読みいただきありがとうございます✨✨
Where there‘s a will, there’s a way 😊
プリマ国際高等学院 前橋校では平日~土曜日で個別相談会を行っています‼️ぜひご利用ください✨✨
プリマ前橋校は「生徒の気持ちに寄り添いながら」生徒をサポートします‼️
お問い合わせは。。。
前橋校:027-203-0398
ご連絡をお待ちしております✨✨
O○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.
Primaは松本・屋代・前橋・岡山に拠点を置く、アットマーク国際高等学院と提携した通信高校のサポート校です🏫🌸「学校に行けない・不登校」「いじめがあった・対人関係が不安」「持病があって全日制にするか迷う」勉強面や体調面、人間関係などの不安があってなかなか学校に行けない…一度行かなくなったら行きづらくなった…そんな不安があっても大丈夫です^ ^不安に寄り添って、個別指導の手厚いサポートで進みたい未来へと導きます🌈✨️勉強したい時に自分のペースで進められ、集中しやすい環境を整えています♪「家から出られない・・・」そんなあなたも大丈夫!県央前橋市、渋川市、伊勢崎市、玉井町、榛東村西部高崎市、安中市、藤岡市、富岡市東部桐生市、太田市、みどり市、館林市、大泉町、板倉町利根沼田沼田市、みなかみ町の方も無理なく通学することができます!自宅から出ることが難しくなってしまった方には訪問支援などの対応もさせていただけます♪お家でコツコツ進める学習で、一緒に高校卒業資格を取りませんか?お困りごとやご相談があれば、些細なことでもご連絡ください🙇🏻♀️🙇🏻ご連絡待ってます♪☎電話番号は027-203-0398(代表)▶︎群馬県 群馬県前橋市新前橋駅町18-29Kビル3階 O○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.